お知らせ・新着情報
-
2025.07.07 休診・時間変更
診療時間変更・休診のお知らせ
一部予約制。
初診の方・3ヵ月以上来院のない方は1時間前までの受付をお願いします
田添医師の診療は金曜日となります(週1回)※7月18日(金)水溜院長午前休み。午前は田添医師のみの診察となり10時診療開始。午前受付11時30分まで(全ての方)午後は通常通り
※7月25日(金)水溜院長午後休み。午後の最終受付16時30分まで(全ての方)
※7月30日(水)午後の最終受付は15時まで(全ての方)
※8月13日(水)~8月16(土)お盆休みのため休診させて頂きます
◎田添医師の診療は金曜日のみ(週1回)となります -
2025.07.07 医師スケジュール
担当医師予定7/8月
初診の方・3ヵ月以上来院のない方は1時間前までの受付をお願いします
田添医師の診療は金曜日のみとなります(週1回)日 7/14
月15
火16
水17
木18
金19
土午前 水溜 水溜 水溜 水溜 田添 水溜 午後 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜
八木日 21
月22
火23
水24
木25
金26
土午前 休診 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 午後 休診 水溜 水溜 水溜 田添 水溜 日 28
月29
火30
水31
木8/1
金2
土午前 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 午後 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 日 4
月5
火6
水7
木8
金9
土午前 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 午後 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 日 11
月12
火13
水14
木15
金16
土午前 休診 水溜 休診 休診 休診 休診 午後 休診 水溜 休診 休診 休診 休診 日 18
月19
火20
水21
木22
金23
土午前 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 午後 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 日 25
月26
火27
水28
木29
金30
土午前 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 午後 水溜 水溜 水溜 水溜 水溜
田添水溜 -
2024.02.20 医院よりお知らせ
受付時間・予約診療について
外来診療の一部を予約制とします。 皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
●受付時間
初診の方、及び3ヵ月以上来院のない方は診察終了1時間前までに、再診の方は30分前までにお済ませください。
●予約方法(予約希望の方)
電話・窓口にて受付けます。2週間先までの予約が可能です。
電話予約受付時間 9:00~12:00 14:00~17:00(水・土 15:00まで)
受診前日までにご予約をお願い致します。
予約の枠は限りがありますが、予約が無い場合でも、診察は受け付けております。*市の子宮がん・乳がん検診、特定健診希望の方は、その旨をお伝え下さい。
●予約当日
予約時間の15分前までにご来院下さい。 -
2021.12.04 医院よりお知らせ
電話によるお問い合わせについて
午前の診療時間内は混雑しております。
お急ぎのお問い合わせ以外は下記の時間にお電話いただきますようお願い申し上げます。月・火・木・金 午後2時30分~午後5時
水・土 午後2時30分~午後3時30分 -
2025.01.31 休診・時間変更
木曜午後の受付時間について
木曜日の最終受付時間は下記の通りです
初診・3ヶ月以上診療のない方 17時30分まで
再診・3ヵ月以内に診療を受けた方 18時までご迷惑をおかけしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。
-
2024.07.17 医院よりお知らせ
HPVワクチンについて
当院では電話による予約をお願いしております。
-
2025.05.31 医院よりお知らせ
診療報酬に関する院内掲示
当院は次の施設基準に適合している旨の届出をおこなっています
・婦人科特定疾患治療管理料
・夜間・早朝加算
・有床診療所入院基本料6
・個別の診療報酬の算定の分かる明細書の発行
・医療情報取得加算医療DX推進体制整備加算
当院では、医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
① オンライン請求を行っています。
② オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③ 電子資格確認をして取得した診療情報を診察室で閲覧又は、活用できる体制を有しています。
④ 電子処方箋の発行ができる体制を有しています。(※現在院内処方)
⑤ 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、当該サービスの対応予定です。
⑥ マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
⑦ 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診察を実施する為の十分な情報を取得し、及び活用
して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びホームページ等に掲示してい
ます。・各種公費負担受給者証について
各種公費負担受給資格の確認については、カードリーダーではできませんので、従来どおり原本を受付にご提示ください -
2020.04.01 医院よりお知らせ
入院・分娩の取り扱いについて
当院では長年にわたり分娩を取り扱ってまいりましたが、この度諸般の事情により令和2年4月以降入院・分娩の取り扱いを休止する事になりました。
妊婦健診につきましては、14週前後まで当院でお受けし、その後の妊婦健診及び分娩につきましては患者さまが希望する医療機関をご紹介することとしております。
ご迷惑をお掛けする事になりますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。